空間活用

壁面を収納スペースとして利用する新発想の、壁面収納のスペースレールは、住まいの空間を美しく、きれいに彩ります。

こんなに便利! スペースレール

Point1

デッドスペースだった壁面を有効活用

デッドスペースだった壁面を有効活用壁にレールを這わせて、そこに棚を設置するという、まったく新しい発想から生まれた壁面収納のスペースレール。
お部屋に家具などを置くと、どうしても狭くなってしまいます… 壁面収納のスペースレールなら、空間を狭くすることなく、豊富な収納スペースを確保できます。
取り付けた棚は、高さが自由に変えることができます。

壁面収納セット

Point2

壁面収納で整理整頓&広いお部屋

壁面収納のスペースレールは、設置した棚などを、上下左右に動かすことができ、リビングはもちろん、トイレや洗面所などの狭いスペースにも対応可能。こまごまとした生活用品をコンパクトに、きれいに整理整頓できます。

壁面収納セット

Point3

見せる収納で空間演出

壁面を利用することで、場所をとらず、手狭感、圧迫感を与えない壁面収納のスペースレールは、お部屋を彩る「収納性のあるインテリア」として、お好みのスタイルで空間を演出することができます。

壁面収納セット

Point4

バリアフリーな住まいづくり

壁面収納のスペースレールは、廊下や階段の手すりや、トイレなどでの支え棒として利用でき、高齢者の自立した生活や、バリアフリーな住環境づくりにもおすすめです。
実はスペースレールは、リフォーム業などを行っているときの、バリアフリーな施工要望の多さから生まれたオリジナル商品なのです。
スペースレールに取り付けた手摺などは、高さが自由に変えることができます。

手すりセット

ページトップへ

五幸総業株式会社 お問い合わせフォーム